「復縁したいけど自信がない。」
「もう一度フラれたら…と思うと、自信がなくなる。」
「告白してもダメだったら? 復縁が叶わなかったら?」
「一度フラれて、自信が全然なくなった。」
「復縁全然無理そう。自信がどんどんなくなるよ」
自信が……
自信が…
ムリかも…
できない…自信が…自信…自信…あ…あ…。
私もよくそんな風に考えていました。
自信がなくて何もできない。
自信さえあれば復縁できるのに。
ブスだしほんとムリ。いつもフラれるし欠陥がある。自信とかまるでない。いいところもぜんぜんない、って。
でも、ある日突然気が付きました。

目次
自信って、なんなんでしょうか?
自信(読み)ジシン
じ‐しん【自信】
[名](スル)自分で自分の能力や価値などを信じること。自分の考え方や行動が正しいと信じて疑わないこと。「自信を失う」「自信満々」
コトバンク デジタル大辞泉の解説より
辞書を引いてみました。
なるほど、わかりやすいですね。
そして、ここでもっと大事なことに気付きました。
自分で自分の能力を信じるためには、何か始めなければいけないのでは?
待っていても自信は出ません。
実際に行動して失敗したり成功したりしながら、自信ってついていくものじゃないか、と。
そしてもう一度考えました。
あなたも考えてみてください。
元彼に関して、自信がないから何ができないのか?
復縁が?
それとも元彼へのアプローチ?
自分磨きが?
あるいはそのすべてが?



自信と復縁活動ができないはイコールにならない。
もう元彼からは嫌われてるんです。フラれたあとですから。
その状態で自信もクソもありません。
そこで自信満々だったら逆に狂っています。
元彼からもう一度好かれるためには元カレのことを研究し、自分の悪かったところを洗い出し、元彼を喜ばせ、フラれた理由すらも元カレから好きになってもらえなければ復縁なんてありえない、と。
その過程で自信がついていくものなんだ、と。
ですので自信がない…とまごまごしている過去の筆者のような皆さんに言いたい。
「まずはやってみよう!」と。
実は、何かをするとき、自信は関係ないんです。
自信がない。だからできない。
何か理由をつけて行動することを回避したい。
なぜなら実際はそのことをしたくないから。
どうしてかって?
多分不安なんです。
でも考えてみてください。
なんでも、はじめはうまくできなくて当たり前です。
やったことがないことは上手にできるわけないです。
新しく取り組むことがはじめっから上手にできるわけない・うまくいくわけありません。
普通です。
そうですよね?



まとめ・自信をつけるために行動する。待っていても自信はつかない!
やりたいのか? やりたくないのか?
復縁したいのか? したくないのか?
復縁できない、だって自信がないからだもん。と、やらないことを自信がないせいにしたいのか?
今ここではっと目が覚めたあなたは、復縁できますよ!
あなたもよい復縁を!











