どうも元カレを排水溝だと思ってしまっている人が多いです。
排水溝が詰まったら、詰まったものを取り除けばまた水が流れ出しますよね。
髪の毛とかゴミとかを。
元カレもそうすればいいんだと思ってる人がいるみたいで。
元カレは排水溝でなく人間です。
目次
復縁は咳止めを飲めば咳が止まる!とは違う。
あなたが原因でフラれた場合は、じわじわと時間をかけてあなたのことを嫌いになっていっているわけです。
あなたに不信感があるわけです。
だからこそ恋人時代のようにふるまってはいけないし、
「こうしておけば復縁できるだろ」みたいな安易な考え方も方法もないですし、
一瞬であなたへの評価がブチ上がるような方法もありません。
突然急に態度を改めても、「いきなりなんなんだ」と思われて終わりです。
復縁には「こうすればいい」という100%の特効薬はない
「こうしてればいいんだろ」「こうやって言っておけば改心したと思われるだろ」とかそういうことじゃないんです。
誠心誠意変わった姿を見せなきゃいけないし、元カレが嫌がっていることはやめなきゃいけないし、元カレが不信感マックスで連絡してこないでくれと言ってきたら、LINEなんてしている場合じゃないんです。
と相談の回答でお伝えしているわけなんですが、全く伝わってない人が多いので一度まとめておこうと思いました。
1日2日で元カレの気持ちが動かないのはあなたへの不信感の深さが原因
元カレは人間です。
元カレも傷ついています。
傷ついている元カレに「ごみをとればいいんでしょ」では復縁はできないんです。
1週間そこらで結果が出るわけもありません。
復縁にかかる時間は、枯れた元カレの気持ちを再び満開にするための時間です。
「ごめんね」「いいよ」で済まないところまで来てしまっているということ
復縁に時間がかかる場合というのは、大体が相手の気持ちを考えることができずに起こることです。
「こんなに冷却期間を置いてもダメなのか」
「こんなに丁寧にLINEをしてもダメなのか」
「こんなに一生懸命謝ってもダメなのか」
「こんなに復縁ノウハウ通りにしてもダメなのか」
と思いがちな人は、一度、元カレを排水溝だと思っていないか考えてみてください。
種を植えたら1分後に芽が出ないのと一緒なんです。
いい土にいい条件で正しい植え方で水と肥料を正しくあげて。
といった感じにしていかなければ、復縁は叶いません。
そもそもこんなにしてあげてもダメなのかよ!という上からの態度でいても復縁は厳しいです。
上からのつもりがなくても、復縁したいのはあなただけなのに「してあげてる」って意味不明だと思いませんか?
「復縁したい」「いいよ、しよう」で済まないからこそ今悩んでいるはずだということを肝に銘じておきましょう
あまりに基本的すぎてまとめていなかった内容ですが、あまりにそういう方が多いので一度まとめておきました。
復縁したいあなたの、ハッと気づける目印になれたら嬉しいです。
あなたもよい復縁を!
https://xn--2cktd690p1mza.com/2019/03/15/their_reform/






