【あなたのお名前】
りさ
【簡単なプロフィール】
21歳大学生です。彼に振られてからダイエットをしたりして自分磨きをしています。
【相談内容】
1ヶ月前に彼氏に振られました。原因は私です。元カレが別れ際にLINEで「もっと真面目だと思っていたけど違った、いい加減だった、勝手に決めつけるところが嫌だ」と言われました。
私は別れをLINEで告げられたので、どうにか会って話したいと連絡しましたが、逆効果だったようで、「もしワンチャンよりを戻せると思ってるならやめてほしい」と最後に言われました。
私は何年かかってもいいから復縁したいと思っています。
「よりを戻すのは無理」と言われた状態でも復縁できると思いますか?
また、復縁するために何をしたらいいですか?
よろしくお願いします。
りささんから復縁相談のメッセージをいただきました。
復縁相談はTwitterのDMにて募集しています。
目次
別れの理由とまったく関係ない自分磨きをしてもおまじない程度にしかならない
復縁するにはまずは別れの理由を改善しなければいけません。
「もっと真面目だと思っていたけど違った、いい加減だった、勝手に決めつけるところが嫌だ」と言われているのに、そこをそのままにして痩せても意味がないわけです。
痩せていようが太っていようが嫌な部分がそのままなら、何も意味がないんです。
意味がわかるでしょうか。
もちろんなりたい自分になるのはとっても素敵なことです。
ダイエットをしながら、別れの理由を解決しなければいけないと思います。
そして優先順位は別れの理由の解決が一番です。
復縁したいと思ったら、どんな状況の人でも、絶っっっっっっっっっっっっっっ対にやるべきことが1つだけあります。
別れの理由を解決する
です。
どんな状況でも、別れの理由を解決するのは必須です。
冷却期間は置かなくてもいい場合もたくさんあります。
冷却期間を置かなくていい復縁でも、別れの理由だけは解決しておく必要があります。これまでさんざんお伝えしてきたので、復縁ゼミの常連さん——復縁ゼミ生――の方にはおなじみですよね。
復縁をしたいなら絶対に絶対に絶対にまずは一番に「別れの理由」を解決するべし!
なぜ別れの理由を解決しないといけないかというと、それが別れた原因だからです。物事には何でも原因があります。
原因があるからこそ何かが起こります。恋人同士が別れたとき、別れるための理由が存在しています。
それを解決しないことには、復縁は絶対にありえないのです。
風邪をひいてて咳が止まらず熱が出てないのに熱さましを飲んでいるのと同じ。
「もっと真面目だと思っていたけど違った、いい加減だった、勝手に決めつけるところが嫌だ」と言われてしまったなら、そこの部分を改善しましょう。
元カレにとって
「もっと真面目だと思っていたけど違った、いい加減だった、勝手に決めつけるところが嫌だ」った人が、そうじゃなくなって、
むしろ嫌だった部分が100%なくなっていて、かつ人間として魅力的になっている
ことで、復縁が叶うと思います。
「もっと真面目だと思っていたけど違った、いい加減だった、勝手に決めつけるところが嫌」な人のまま、
別れたくないと縋りついても何も意味がないことはわかりますか?
そういうことです。
何年かかってでも復縁したいのなら、まずは言われた部分を治しましょう。
今回の復縁相談に役立つ記事を貼っておきます。































素朴な疑問
復縁相談をしてくださる皆さんは、復縁ゼミの読者さんなんでしょうか?
一応そういう呈で募集していますがどうなんでしょうか。
記事たくさんあって面倒くさくて読めないよ…って思いますよね(笑)。
今回のりささんは特に、「復縁ゼミってりささんのためのブログでは?」と思うほどの役立つ記事がたくさんあると自負しています。
ぜひ他の記事も読んでみてください。
読んでくれたあなたも、りささんも、よい復縁を!