復縁相談やメッセージの返信をしていると、「それができたら苦労しない」というのをよく言われます。
私自身もさまざまなことに対してたびたび感じるんですが、結局どんなに迷っても、それでもやらなきゃ変わらないなと考えついて、やるしかない…という方向へ行きます。
迷っている時間ってすごく長いですよね。
人生は短いのに、人生のほとんどの時間を迷っていたら、後悔だらけの人生になってしまうように思います。
目次
なぜ復縁できないを選んでしまうのか?
それはやっぱり「復縁できない」と思ってるからじゃないでしょうか。
「これじゃ復縁できない」と思ってるんだと思います。
何も試してないのにですよ。どうしてなんでしょうね?
おかしいことだと思いませんか?
おかしいと感じられるあなたは大丈夫です。さあ、今すぐにあなたがやるべきことに着手しましょう。

あなたの行動次第で復縁できないも復縁できるも思いのまま
なんでもやってからじゃないとわからないんですよ。
やってもないのに「できないかも」「これじゃダメかも」と思うのは、あなたがやりたくないからやらなくていい理由を探してるだけなんですよね。
やりたくないならやらなくていいんですよ。
これはやりたくない! でいいんですよ。
でも「できない」「難しい」と問題から目をそらしていると、あなたは何の成長もできないままです。
今のままではだめだからフラれている、別れている。
ということは、成長なくして復縁はできない。
復縁=成長です。
それから逃げても、復縁はできないですよね。



「それができたら苦労しない」=「だからやらない」=「復縁からもっとも遠い行動」
それに、迷っている間に元カレが新しい彼女を作ってしまったらどうしますか?
迷っている間に元カレが結婚しちゃったらどうしますか?
あの時ああしておけばよかった! という後悔って、絶対に嫌じゃないですか?
誰かのせいとか、環境のせいとかじゃなく、ただただ自分が何もしなかったための後悔。
自分が情けなく怠惰だからこそ起こる後悔。
人によるかもしれませんが、絶対に嫌だと思ってしまいます。
あなたはどうでしょうか?
何もしていないと復縁できないんじゃないかと不安になる(当たり前体操)
あと、何もしてないと不安じゃないですか?
意味なく不安なときって大体暇なときです。やることがほかにないから考え込んでしまう。
何もしてないのにいいことなんて起こるわけない。
何もしてないのに欲しい未来が手に入るわけがない。
何もしていないという状況は恐怖です。
不安は何かをすることで消えます。復縁活動充分頑張ってるけど、ついでに筋トレもしとくか! という二次的な自分磨きがここで活きてきますよ。



不安になるのはそれに対する対策ができてないからです。
できていたとしても暇な時間が多いと余計なことを考えがちです。
もっといろんなものに目を向けましょう。
趣味を増やしましょう。
外に出ましょう。
暇な時間を作らないようにしましょう。思い悩んでいても、何の意味もないんです。
でも大丈夫。
これは自分が復縁に挑んでから7年間で出た総意です。
悲しいとか、苦しいとかの気持ちを突き詰めていくと、
「どうしてこんなこともしてもらえないんだろう」
「自分ってそんなに価値がない人間かな」等、思考回路が横道にそれちゃいがちです。そういう気持ちになったとき、自分に向けてこう言ってください。
「だから何なんだ」と。
関係ないんですそんなことは。
それって思考停止っていうんです。そんなことをする暇があったら復縁に向けて動いたほうがいいです。
なかなかそれが難しいのはわかっていますから、心構えだけでもしてたほうがいいです。
これは絶対に、言い切れることです。
もしかして復縁したくないの?
別れ方とか、元カレの男性心理とか、メールやLINEの内容とか。
そんなの復縁の可能性に一切関係ありません。
どんなあなたがどうするかで復縁が叶うかどうか決まるのに、あなた自身がそのままでいては、どうしようもないと思いませんか?
「今やる!」ということが復縁へのもっともな近道です。
「今やらない」というのは、「復縁できない」「復縁しない」を選ぶということです。
「復縁する」「復縁しない」あなたはどちらを選びたいと思っていますか?
どうかよい復縁を!








