「復縁できますか?」というご相談をよくいただきます。
別れた直後で、復縁のフの字も知らない方なら、そんな風に訪ねてしまってもしょうがないと思います。
でも別れて何か月も経っていて、復縁の知識だけ頭をぱんぱんにして、何もできていないあなただとしたら。
端的に言うと、そのままの気持ちでいたら、復縁できないです。

目次
「復縁できますか?」「できますよ」…まずこのやり取りが時間の無駄
復縁できるかどうかはあなたにかかっているわけで、復縁できますよ! と他人に言われてからやる、そして元気が出る、というような状況では、絶対に途中で何度もくじけます。
くじけても自分で立ち直れれば問題ありません。
くじけても自分で立ち直れる人は「復縁できますか?」とは聞きません。
くじけても自分で立ち直れない人が万が一復縁できても、また元カレに依存する日々の始まりだと思うんですが、どうでしょうか。
「私は復縁できるのかな?」
「この状況で復縁できるのかな?」
「このやり方で…本当に復縁できるのかな?」
と思ったなら、こう考えてみてください。
「私は復縁したいのかな?」
したいなら、やるでしょうし、したくないなら、何もしないはずです。違うでしょうか。



失敗が怖いのは行動したことがないから
試してみなければ何もわかりません。
「この通りにやれば復縁できる」という方法はありません。
あなた自身で試してみて、結果を見てみて、効いているのかいないのか、元カレがどう感じているのか考えてみて、etc,etc…
たくさんのことを考えて、たくさんのことを試してみて、たくさん傷つくでしょうし、自分の犯した間違いを知ると思います。
成長できればこれまでできなかったことがたくさんできるようになります。
ちょっとやそっとじゃ傷つかなくなって、焦っててんぱっていたことが冷静に対処できるようになったり、つらすぎて叫びそうな夜を一人でやり過ごせるようになります。
赤ちゃんじゃなく、人間として、元カレに接することができるようになります。



ほしいものややりたいことがあるのなら誰かに何とかしてもらおうという考え方を捨てる
それが「面倒だ」と感じるのなら元カレとは復縁したくないのだと思います。
復縁したいのではなくて、手ごろな相手がいないから元カレに挑もうという気持ちなんだと思います。
何かすれば、その瞬間からすべてが変わります。
ただし、何もしないなら何も変わりません。
今あなたがまだ、何もできていないなら、復縁したくないんだと思います。
残酷な言い方かもしれませんが、結局のところはこれなんです。
復縁したいけど、でも…。と思っている人は参考にしてみてください。
「背中を押してほしい」なんていうのは、責任を他人に押し付けている状態です。
これからもそうやって、他人に何もかも押し付けて生きるのですか?
もちろん「何もしない」「復縁しない」を選んでもいいのです。
それはあなたの自由です。
復縁したいけど、復縁のための行動ができない…それって、復縁よりも大事なことがあなたの中にある状態なんだと思います。
復縁よりも大事なことがあるのなら、そっちを優先するべきだと思います。
そうでないなら、復縁できることが何よりも大切なら、あなたはきっと、今もう動いているんです。
違うでしょうか?
復縁できるかできないかはあなたにしかわからないこと
今のこの時間は、あなた自身の、大切な人生です。
そして復縁は、あなたの大切な人生の通過点にすぎません。
いいことも悪いこともすべてあなたのものです。
怖いなら失敗してください。そうすれば怖くなくなります。
何かしなければ何も起こりません。
怖いならやらなければいいんです。
あなたが第一に何を優先するのか、ただそれだけなんです。








