「重たい」ってフラれた皆さん、こんにちは。復縁ゼミです。
重たいといってフラれたからにはそこを改善しなければ元カレはあなたへの信頼を取り戻してくれないわけで、
ということは元カレにはもう二度と重たいことは言えません。
というか普通に誰にもぶつけるべき感情ではないんですが……それはまあ置いておいて。
でも実はひとつだけ、元カレに重たい言葉を言っても大丈夫になる方法があります。
今日はその裏ワザについてお話ししたいと思います。
全部、言い方
ある日突然、包丁を片手に「どうして私だけを見てくれないの?」と元カレに凄んだ場合。
もうこれって取り返しのつかない状況ですよね。
元カレと一緒にいてあなたが話をしている。元カレはなぜかスマホに夢中。
仕事?急用?席はずそっか? と聞いてもうーんとしか返ってこない。
画面を見るとソシャゲをしている元カレ。
あなたは笑いながらこう言います。
「ちょw私だけを見ろよ!w」
と冗談半分、とびきり笑顔で伝えてみたら、それはただの笑い話で終わります。
楽しい時間で終わりなわけです。

どんな重たい言葉でも言い方や状況表情で受け取りかたが180度変わる
包丁を持って元カレに凄みながら「私だけを見て」。
二人で出かけたとき、何かに夢中になってる元カレへ向かって軽く「私だけ見てw」
言ってることは同じです。
でも言い方や状況で印象ってかなり変わります。
これを言ってしまうと勘違いして闇闇LINEを元カレにぶちかましてしまう人もいるような気がするのですが、それはさておき。
正直なところ、何もかもがすべて「言い方」で決まるんです。
全部全部、「言い方・伝え方」なんですよ。



「元カレってほんとに人の話聞いてないよね?!」
めちゃくちゃ手が付けられない状態で激おこプンプンでブチギレ。
ニコニコ笑顔でさらっと流しながらあくまで話題の一環として。
もう全然、全然違います。全然違う意味で伝わります。
軽く、楽しく、面白く。
そんな言い方や接し方、立ち回りを手に入れるためには、そりゃあたくさん考えて色々試して元カレのこともじっと観察しなければいけないです。
滑ってしまったギャクでは無意味ですもんね。
嫌味っぽくなく、ユーモアたっぷりで。
色々考えたり試したり…なんて、面倒くさいかもしれません。
とはいえ、これが復縁への一番近道だと、筆者は思います。
もちろん今回の方法は、別れてすぐのまだ怒っている元カレなどには一切通用しません! それはさすがにムリです。
冗談を言い合える関係に戻れているなら、試してみてください。
あなたもよい復縁を!








