【あなたのお名前】
かおり
【簡単なプロフィール】
32歳会社員
【相談内容】
2月末ぐらいからラインのレスポンスが減り、3月上旬から未読無視、催促をしたのち彼から一方的にラインで別れ話。
付き合って3カ月程の6歳年下の彼。
初めは毎日ラインをくれ、1〜2週間に1度は彼の家に泊まりに行ってました。
2月末から彼が部署が変わり忙しいとは言ってました。
最後に会った時も少し違和感を感じた私でしたが、そこまで気にしておりませんでした。
3月に入りまず1週間も未読だったので『大丈夫?体調崩してない?』『生きてる?』と送っても未読、2週間が経った時に『流石に2週間も既読がつかないと倒れてないかとか本当に心配。
忙しいだけなら良いけど安否確認だけはさせて欲しい
じゃないと周りに確認しなちゃいけなくなっちゃうから』と送ったら、もう恋愛に向けるエネルギーがないと別れ話。電話も応じてくれませんでした。
その後色んな復縁サイトに相談をし、別れの清算をしろと言われたので、謝罪をし感謝を伝え最後のラインをしました。
自分を気持ちを切り替えようとマッチングアプリを始めたとき彼を発見してしまいました。彼も私には気付いたと思います。(足跡があった為ですが、彼はすぐにアイコンも変え分からないようになりました。)
ただ、最近私の荷物がまだ彼の家にあったので忙しくない時に引き取りに行きたいと連絡をして只今2週間ほど既読無視。
再度ラインを送っていいものなんでしょうか?
※付き合ってた頃など考えると未読無視は必ず返信、既読無視は返信なしタイプだと思ってます。
正直、別れの時、別れのケジメをつけるライン、荷物と立て続けに既読無視の為正直今が良い状態、ましてや復縁なんてと思います。
一時期はもういいとも思いましたが、周りからはかなり反対されてますがやはり彼しかいないと思っています。
勿論、今彼が私に警戒して会いたくないんだなと分かっております。ただ、彼に対してどのように連絡を取ってくれるようにすればいいのかがわかりません。
荷物の件も踏まえてご返答頂けますようお願い致します。
かおりさんから復縁相談のメッセージをいただきました。

目次
元カレが悪い悪いと思っていても悪意が伝わるだけで状況は何も変わらない
>2月末から彼が部署が変わり忙しいとは言ってました。
>最後に会った時も少し違和感を感じた私でしたが、そこまで気にしておりませんでした。
3月に入りまず1週間も未読だったので『大丈夫?体調崩してない?』『生きてる?』と送っても未読。
かおりさんは、本当に元カレが心配だったのでしょうか?
連絡が来ない、忙しいから。そこまでわかっているのに、まるで元カレのことを管理するように声をかけたら元カレはどう思うのでしょうか。
そもそも忙しくクタクタの彼が、かおりさんに連絡をしてこない理由は?
連絡をしたところで余計に疲れるから、ですよね。
>2週間が経った時に『流石に2週間も既読がつかないと倒れてないかとか本当に心配。忙しいだけなら良いけど安否確認だけはさせて欲しい。じゃないと周りに確認しなちゃいけなくなっちゃうから』と送ったら、もう恋愛に向けるエネルギーがないと別れ話。
大人ですよね、相手は。
「心配」というのは「あなたを信用できてません/あなたは私にとってダメ人間です~」という烙印と同じなんです。
ちゃんとした大人なら、そのことがわかっていますので、むやみやたらに他人を心配したりしません。
目の前で友達が転んだとしたら、状況確認として大丈夫? と尋ねるかもしれませんが、大人がする心配とはその程度です。
きちんと信頼関係を築けている相手なら、苦しいことが言えます。辛いとき助けてくれと言えます。心配しなくて大丈夫なわけなんです。
「倒れていないか心配」というのは、「あなたは倒れるほどつらいときに私にそれを話してくれない。私を信用してないことが私にはわかっているから、だから先に聞いておくね?」ということなんです。
仕事が忙しいときにそんな烙印を押されて、元カレがどう思うのかということです。
そして、もっと言うと、かおりさんは、連絡をしたら癒される、連絡をして会えば疲れが吹き飛ぶ、という相手になれなかったということなんです。
そういう相手、結婚相手にはどうでしょうか。
話が飛躍しすぎでしょうか?
では、この先付き合っていく相手としてどうなんでしょうか。
かおりさんはそこまで考えたことありますか?






そのくらいしてくれてもよくない?が透けて見えている
それから。
>ただ、最近私の荷物がまだ彼の家にあったので忙しくない時に引き取りに行きたいと連絡をして只今2週間ほど既読無視。再度ラインを送っていいものなんでしょうか?
かおりさんはなぜ、再度LINEをしたいんでしょうか?
用事を伝えて、元彼は忙しくて、かおりさんは待っている。
急ぎで送ってもらわなければいけない理由があるのでしょうか?
あるのならLINEをすればいいでしょうし、何も言わずに待っていて荷物は届きませんよね。
でも特に急ぎではないけどLINEがしたい、あるいはLINEの返事がほしいから追加のLINEをしたい、ということならやめておきましょう。
>荷物の件も踏まえてご返答頂けますようお願い致します。
とのことですが、復縁と荷物の件は関係ないと思うんですよね。
大事な荷物なら今すぐ送ってもらわないとだめでしょうし、そこにあわよくばの損得勘定を交えるとよくわからないことになります。
ちょうどいまのかおりさんのように。
大事な荷物を元カレの家に置き忘れている。
忙しくない時に引き取りに行きたいと連絡したが返事がない。
それって元カレはまだまだ忙しいってことですよね。
で、荷物をすぐにもらわなきゃいけない理由がないなら、元カレをせかす理由もない。
なぜ忙しいとわかっている相手に自分の都合を押し付けるのか? ということです。
多分そういうところなんです。
元カレがうんざりしちゃった箇所っていうのは。



結果は原因によっておこるもの、現状すべてはあなたが連れてきたもの
仕事が忙しくてフラれた人というのはほとんどの場合、元カレにとっての安らげる場所になれなかった人たちです。
仕事が忙しい、彼女にまで構ってられない、逆に疲れる、ということしか提供できてないってことなんです。
仕事が忙しい、でも彼女がいる、だから頑張れる…という相手になれなかった、ならなかった、なりかたがわかってなかった、その気が一切なかった、まあなんでもいいんですが、そういうことなんです。
復縁したいのなら、そこを劇的に変えなければ元カレは振り向いてくれないと思います。
悪意は伝わる。無意識だとしても
>一時期はもういいとも思いましたが、周りからはかなり反対されてますがやはり彼しかいないと思っています。
これも周囲に元カレの悪いところ、傷ついた気持ちを吹聴しまくっていたからではないでしょうか。そりゃ周囲から反対もされます。
「元カレは私をこんなに大事にしてくれて私が支えられなかっただけなの、私変わりたいの」と相談していたら、周囲は反対したりしないと思うわけです。
>勿論、今彼が私に警戒して会いたくないんだなと分かっております。ただ、彼に対してどのように連絡を取ってくれるようにすればいいのかがわかりません。
そもそもなぜ連絡が取りたいのでしょうか?
復縁したいからですか?
連絡が取れたら復縁ができますか?
話せばわかると思っていますか?
一旦、きちんと考えてみてください。
「元カレは忙しい。そしておそらく私を警戒している、連絡したくない。」
「でも私は連絡したい。」
「それは、なぜ?」
元カレのために何かをしたいとかはたぶん一切考えてないですよね。
かおりさんのために、元カレと連絡が取れるようになりたい。かおりさんの満たしたい何かがあって、元カレを使いたい、という意味なわけです。
この状態で連絡が取れても復縁できるでしょうか。
できないですよね。
今回お話しした通り、まずはご自分が変わることだと思います。
憶測のみの意見ですので、間違いもあるかもしれません。ご容赦ください。
応援しています。
読んでくれたあなたも、かおりさんも、よい復縁を!








