【あなたのお名前】
ゆめこ
【簡単なプロフィール】
22歳 大学生
2年8か月付き合った彼と3か月前に別れてしまいました。
【相談内容】
私は一時の感情から、自分から別れを告げてしまいました。それにも関わらず、次の日に撤回しようとして、もう無理だと言われ、泣いて縋りました。
私はどうしても復縁したいのですが、もう相手は私のこと好きではありません。
別れを受け入れ、彼とは友達として仲良くしていました。やり取りも続いて仲良く話せていました。ご飯も遊びも誘うと来てくれました。
でも、私からの連絡に返すのみで、彼から連絡が来ることはなかったです。
私から送れば返信がきて、彼も自分のことを話してくれたり、友達として仲良くできていたそんなときに、彼がほかの女の人とご飯に行ったことを知ってしまい私は暴走し出しました。
そして告白してしまいました。
「考える」って言ってくれたものの振られてしまいました。
そこで「わかった」と言えばよかったのですが、早く復縁しなければという焦りから、しつこくしてしまいました。
それに関しては謝罪しました。
今は送れば返信をくれますが、話は続くことなく、もう関わりたくないっていうのがなんとなく伝わってきます。
なので今一旦送るのを辞めています。
彼が私ともう付き合えない理由は分かっています。
一番はただただもう好きではないということ。
そしてそうなってしまった原因でもある、彼が私に対して嫌だと思っている部分があること。
それは全力で自分を変えていくつもりで、彼と良い関係を築きながらまた好きになってもらえるように頑張っていこうと思っていました。
もう私のことは好きではないけど、友達としてなら仲良くしてくれていたので、嫌いではないと思っていましたが、今回のやらかしでもう友達にも戻れないのではないかという不安があります。
私がすごく自分勝手だということは分かっていますが、もう復縁の可能性を見い出せなくなってしまいました。
ここからまた復縁に向けて頑張りたいのですが、どう行動していけばよいか分かりません。
ゆめこさんから復縁相談のメッセージをいただきました。
目次
あなたの努力の結果は”あなた自身にだけ”反映される
まずゆめこさんに知ってほしいのが、元カレに結果を求めない、ということです。
復縁したいのはゆめこさんなので、元カレが何を思っていようが感じていようが、一切関係ありません。
信頼をなくしたなら取り戻せばいい。
友達にも戻れそうにないなら、今は引いて、長期戦覚悟でその原因を取り潰せばいい。
今は嫌われているならもう一度好かれればいい。
「それはできない、なぜなら元カレがこう思っているだろうから」というのは、意味がちょっと不明ですよね。
そう思わせなきゃいいんですからね。
復縁というのは自分が軸になって行うべきことです。
自分の努力は自分の中にしか結果として現れません。
だから、自分が努力した結果を元カレに求めると、辛くなります。
たとえばゆめこさんが復縁したいと思った。
じゃあ、まずはダイエットで5キロやせようと思った。
なぜなら5キロやせたらそれはゆめこさんの理想の体重で、自分に自信が持てると思ったから。
やせたからって元カレが突然告白してくるわけじゃないんです。

ゆめこさんが自分磨きしたくて、5キロやせたかったとしましょう。
たくさん頑張って、5キロやせることができたとします。そうしたら、
「嬉しい! また一歩魅力的になった! じゃあ変わった私を元カレにどんな風にアピールしようかな? 久しぶりにSNSに自撮り載せてみようかな?」
と考えるということ。
復縁のための自分磨きってそういうことなんです。
元カレが着地点じゃないんです。
>しつこくしてしまいました。それに関しては謝罪しました。
今は送れば返信をくれますが、話は続くことなく、もう関わりたくないっていうのがなんとなく伝わってきます。
なので今一旦送るのを辞めています。
元カレにちゃんと謝って、えらいじゃないですか!
ちゃんと復縁への道筋を整えることができてるじゃないですか。
元カレが嫌がってる感じだからLINEは止めている。気遣いちゃんとできて、えらいですよ!
だとしたらますます諦めるのはもったいないですよ。
今ちょっと不安になってるだけですよね?
大丈夫。そういうことって人生には往々と存在します。



「今不安だな~。そんな日もあるよな~。元カレと復縁できないかもしれないって思っちゃってる! まあそんな日もあるよね。明日は元気かもしれない。今の私にできることはなんだ?」
と思って、今のゆめこさんにできることにベストを尽くしてみてください。
唐突に遠くのものを手に入れようと思うから落ち込みます、ダメだと思います。
なぜなら今のゆめこさんには手に入れられないものだからです。
一瞬では手に入らないものを欲しがってしまったら、そりゃあ落ち込んで当たり前です。
そのために何ができるのか、そのためにできる、今できることは何なのか。
ゆめこさんはちゃんと自分で考えて実践できる方のようなので、そのまま続けたらいいと思うんです。
復縁したいなら言葉ではなく態度を見せる
また、ゆめこさんはちゃんとフラれた理由もわかってますよね。
ついでに言うと元カレにどんなことをすると元カレが嫌がるのかもだいぶわかってきてますよね。
だからこそ、どれだけ言葉で説得してもダメなんだということは、元カレの態度から十分にわかってますよね。
復縁というのは言葉ではなく態度で結ぶものです。
失った信頼を取り戻すことです。
今できないことを、これからできるようになっていけばいい、別れの理由になった原因のゆめこさんを、ちょっと変えてあげるだけでいいじゃないですか。
どうやって? とお思いかもしれませんが、なりたいゆめこさん像を書き出してみて、そのために今できることを模索するだけでいいと思いますよ。
読んでくれたあなたも、ゆめこさんも、よい復縁を!








