結論
ごめんなさいを言わないことで、復縁は叶います。
そもそも悪くもないのに、現代日本人ごめんなさいごめんなさいごめんなさい言いすぎなんですね。
女性はとくにそういう傾向が多いですよね。
そのごめんなさいを一切やめろ! なぜかって?
ごめんなさいと言われて相手が感じることは罪悪感のみだからです。
何かしてあげた時、ごめんねごめんね言われても嬉しくないよ。
ごめんなさいをやめることで復縁が叶う仕組みとは?
ごめんなさいじゃなくてありがとうを言いましょう。
ワガママでごめんね? じゃなくてワガママ聞いてくれてありがとう、です。
私のせいで飲み会行けなくてごめんね? じゃなくて一緒にいてくれてありがとうね、です。
私のために友達切らせて、最悪だよね…。じゃなくて、私を一番に選んでくれてありがとう、です。
嫉妬ばっかりでうんざりしちゃうよね…これじゃ嫌いになっちゃうよね…? じゃなくって、●●君のことが好きで好きで好きで好きで大好きなの! 私も私の悪い部分治せるように、私のペースで頑張るから、ずっと大好きでいてね。です。
嫌なことされて更に「ごめん」とか「私がクズだから」とか連呼されたら、「えっ俺何のために頑張った?」「やりたくないことやったのに、さらに責めてる感じにされてる…」「なんか、めっちゃ罪悪感…」ってなって当たり前じゃないですか?

「私なんて…私が…私のせいだよね…」←知らんがな
元カレに何かを犠牲にさせたなら、ごめんじゃなくてありがとうじゃないですか?
もちろんふてぶてしくするわけじゃないですよ。
罪悪感を元カレにあげ続けても、いいことなんてただの1っミリもないんです。
必要以上のごめんねは、相手からしてみたら「言わせた」と感じます。
相手が責めたから謝っているのだという方程式が出来上がります。
必要以上のありがとうは、相手を照れさせる程度で終わります。
感謝をどれだけ伝えたって、相手にとって毒になることはありません。
もちろん意味なくありがとうなんて言う必要はないですが、少しでも相手に悪かったな…と思ったら、適切に感謝を伝えることで、相手は「そうしてよかった」と思えるようになるのです。
もちろんはじめのうちはごめん! とついクセで言ってしまうと思いますから、すかさずありがとう! も付け加えましょう。
自分を責める呪詛は自分の中だけで昇華してください。
自分への呪詛を自分のために何かしてくれる人に聞かせる暇はありません、その人のことをほめたたえてください。
しかもあなたがそういう風にしていけば、その感じ、相手にも伝染します。
ハッピーな二人が爆誕するわけです。
もちろんお礼を言えばなんだってしてもいいってわけじゃありません。
適度な距離感で、ごめんなさいの代わりにありがとうの言える関係性を目指してください。



でもどうしても言えないよ…がもたらすものとは?
でもでもどうしても、ありがとうが言えない、自分を下げちゃうよ! っていう人、いると思います。
それはそれで仕方がないです。あなたはあなたが一番大事なのです。元カレのこと及び、自分を大切に思ってくれる人のことはどうでもいいのです。
それより自分の我を通すことのほうが大事なんですから。
そういう人も中にはいます。元カレを罪悪感で縛り付け、いつまでたっても復縁はできない。あなたがそれを選ぶなら、それでいいならいいんですよ。
……意地悪な言い方ですね(笑)でもその通りだと思いませんか? あなたにとって何が一番大事か、しっかり考えるべき時なんです。
まとめ
褒めて、お礼を言う。
「私のせい」と感じたら、それは飲み込んでどのくらい感謝しているかを伝える。
たったこれだけで、復縁できる女性の出来上がりです。
もしもあなたが疲れた重たい束縛もうやめれと言われてフラれているなら、相手はこれだけで変わったと思ってくれます。
別れたときより成長した元カノって、元カレからしてみたらドキッとする存在ですよ。
焦らず騒がず、ごめんと言わずありがとうを言う! ぜひ実践してみてください。
あなたもよい復縁を!








