復縁相談

答えはあなたの中にしかない。

【あなたのお名前】
めいろ

【簡単なプロフィール】
24才 別れてから1ヶ月 連絡絶ってから3週間

【相談内容】
彼とはSNSで出会い、7年間友人関係にありました。
ただ、彼は6年間私に片思いをしていたようです。

5年前に初めてリアルで会った時に決定的に心を打ち抜かれたと言っていました。遠距離ですが、何度も私の地元に遊びに来てくれました。次第にそんな彼に惹かれていきました。ですが、彼から告白されて10日後に振られました。

原因は、私が彼にLINEを送りすぎてしまったせいだと思っています。付き合う前1ヶ月ほどの間、恋人のように過ごしていました。その時から徐々に疲れさせてしまっていたのかもしれません。お互い繁忙期であったということもお互いの心の状態に影響していると思います。今は、彼に精神的にしなだれかかりすぎていたと後悔しています。

現在は、別れを一方的に告げられ、着信拒否とLINEブロックという状態になっています。

その後、彼には2回連絡を私から取っています。

1回目は着信拒否とは別の電話から電話。(のちに着信拒否)
2回目は非通知で電話を掛けました。

1回目では、別れた理由をゆっくり、出来る限り落ち着いた口調で聞きました。1時間通話しました。

彼は、ほとんど「うん」「ううん」「ごめんね」しか言わなかったのですが、それでも声の表情から気持ちが伝わってきました。彼は泣いているようでした。

[わかったこと]

・私のことが好き
・一方的に振ったのは、私に嫌いになって欲しかったから
・寂しがっているのを辛く感じ、このままじゃ自分には彼女を幸せに出来ないと感じた
・友達には戻りたくない
・今は気持ちがいっぱいいっぱい

2回目では、1回目の電話から分かったことを伝え、さらに連絡いつでも待ってると伝えました。この時は話が長くならないよう、台本を作り、練りに練った上で話しました。話し出しは、「一方的に別れると言うなら、私の言いたいことも聞いて下さい。10分以内に終わりますから最後まで聞いてください。」というものでした。彼は、「うん」と相槌を打ってくれました。それは、前の電話よりも爽やかな相槌でした。彼は最後まで話を聞いてくれ、さらに最後に「話してくれてありがとう」と言ってくれました。これには私も驚きましたが、「聞いてくれてありがとう」と返しました。今度は、私が泣いていました。

2回目の電話の一番の目的は「私はあなたのことを嫌いにならなかった」と伝えることでした。彼の性格だと、「もう、あの子は俺のこと嫌いなったから」と自分に言い聞かせて未練を断ち切ろうとすると思ったからです。それは、私のことをまだ好きだということです。ここに、私の復縁への望みがあると思っています。

この振り方も私が彼の気持ちに気づかず、私の恋愛相談を受けてきたからこそ、嫌いな男性像を知り尽くしてるからこの方法を取ったのだと思います。それに、連絡が取れたら心が揺らいでしまうからというのもあるかもしれません。

次の連絡は4ヶ月後にしようと思っています。

それはお互いの繁忙期が終わる時期です。

その月は彼の好きなキャラクターの誕生日があり、その後、彼の誕生日があります。

彼の好きなキャラクターの誕生日に電話をし、彼の誕生日に電話でお祝いしてもいいか聞こうと思っています。

[思っていること]

・両思いだから復縁の可能性はある
・一度決めたことは変えない彼が復縁してくれるか不安
・お互いにとって冷却期間が必要だと感じている
・とにかく不安

[聞きたいこと]

・彼は、私の「甘えん坊」なところが好きでしたが負担も感じていたのだと思います。彼の願いはそのままでいて欲しいらしいのですが、その性格を変えないまま、自分の心の距離を見直し、”行動は”変えようと思っています。この決断は、彼にとっていい変化でしょうか?

・もうお互い出会いのきっかけとなったSNSはやめてしまい、LINEと電話しかやりとりがありませんでした。私は自分で、変わろうと決心をしていますが、お互いを知る術がありませんし、共通の友人もいません。彼に変わったと伝える手段がなくても大丈夫でしょうか?

・次に電話するときが不安です。恋人でも友達でもないのに連絡していいものか、どのように接すればいいのか分かりません。どうすればいいですか?

両思いの場合、どうすればいいか記事を読んでも分からないことがあり、ご質問させていただいた次第です。ご回答いただけますと幸いです。

めいろさんから復縁相談のメッセージをいただきました。

😘復縁相談はこちらから😘

めいろさん、かわいいですね。妹系だ。撫でまわしたい! といったような印象を受けました。当たってますか?
いつも相談者のかたに勝手な印象を抱いていますしあまつさえそれを言ってしまいますが、もしイヤだったらDMするときに言ってください(笑)

めいろさん、名前の通り迷路にいるのかな? って感じです。
だってやりたいこと、もう揃ってるんじゃん!

>・彼は、私の「甘えん坊」なところが好きでしたが負担も感じていたのだと思います。彼の願いはそのままでいて欲しいらしいのですが、その性格を変えないまま、自分の心の距離を見直し、”行動は”変えようと思っています。この決断は、彼にとっていい変化でしょうか?

・もうお互い出会いのきっかけとなったSNSはやめてしまい、LINEと電話しかやりとりがありませんでした。私は自分で、変わろうと決心をしていますが、お互いを知る術がありませんし、共通の友人もいません。彼に変わったと伝える手段がなくても大丈夫でしょうか?

・次に電話するときが不安です。恋人でも友達でもないのに連絡していいものか、どのように接すればいいのか分かりません。どうすればいいですか?

まとめて答えますが、「わかりません」が正解です。
やってみて、元カレとめいろさんの間に起こったことだけが正解です。

これって当たり前のことなんですけど、なぜだかそんな大事なことを、他人に聞いたりしてみちゃったり、みんなしがちですよね。

もちろん、昔の私もそうでした。

復縁、悩み、悩み相談、恋愛
復縁できずに悩んでる方必見。実は、復縁の悩みは2パターンあった!悩みには2種類のカテゴリーがある、それに気づくことができれば復縁は自由に叶うことになる。復縁成就のための、悩みの復縁ノウハウ。...

でもそれじゃ復縁できないんです。
自分で決めてやらないと、10年近くメンヘラ畑から抜け出せないままです。
復縁ゼミの読者の皆さんは生き字引きを私がやっているので、間違いを迂回して復縁に挑めるのでラッキーです!(笑)
これは本当ですよ。

自分で決めて試さないと。誰かの適当なこうしたらいいよ、じゃ、復縁できないままなんです。何も得られないままなんですよ。

あなたはどうしたいの?それさえ決まれば復縁は叶う。 【あなたのお名前】 ay 【簡単なプロフィール】 20歳の学生です。 元カレも同い年です 【相談内容】 初めまし...

なんでって、元カレがどう思うかとかって、元カレしかわかんないわけです。しかも日によって変わるでしょう、その時のメンタルや機嫌とかでも違うと思いますし、多忙のときに言われるのと寝る間もなく忙しいときに言われるのとじゃ、全然反応も違うと思います。

で、元カレの次に元カレのことを知ってるのって、元カノのめいろさんなわけですよ。

君たち二人の中にしか答えなんてないわけですよ。

どうすべきかを、人に聞いてる場合じゃないんですよね。
一刻も早く、やるべきだと思ったことを試して、どういう結果になるか知らないと。
ぼやぼやしてたら復縁は遠のいていきます。違うでしょうか?

めいろさんがやると決めてやったことだけが、めいろさんにとっての結果になります。誰かに言われてやったこと、誰かがこう思うよと言われて決めたことはすべて、めいろさんの外で動いて、外で流れていくことです。めいろさんのものにはならないんです。

自分軸で復縁を叶えるための「私はこうしたいけど」「相手がどう思うだろう」という考え方復縁のためにどう振舞えばいいのか、どう発言するべきか、どんなLINEをするべきか…というのはすべて、自分軸の考え方を手に入れることで分かります。 「私はこうしたいけど」「相手がどう思うだろう」という考え方で自分軸を確立し、復縁を叶えるための方法を紹介しています。...

本当に元カレが好きなら、

>次に電話するときが不安です。恋人でも友達でもないのに連絡していいものか、どのように接すればいいのか分かりません。どうすればいいですか?

たとえば上記の質問を例にあげますけど、恋人でも友達でもないけどどうやったら元カレに嫌な感じを与えずに返事をもらえるような連絡ができるか? って考えて、実行すると思うんですよね。

それが面倒だと思うなら元カレのことがあんまり好きじゃないと思うんです。
でも怖い、と思うのなら、元カレよりも怖いことのほうが大事なんだってことだと思うんです。

でももちろん、それでもいいんですよ。怖いのが最優先だからできない、っていう選択でもいい。

元カレのことは好きだけど連絡はしたくない、っていう選択でもいいと思うんです。でもそれで復縁ができるのか? っていうことになってくると思うんですよね。

めいろさんがどうしたいかがすべてです。
相談内容を拝見する限り、めいろさんの中には元カレにどうしたらいいのか、どうすべきなのか、見えてきていると思います。
そんないい状態なのに、決定権を、他人にゆだねたらダメですよ。
全部自分で決めて、試して改善して失敗して、また試して改善して失敗して、成功して。そんな風に繰り返していきましょう。

失敗してもいいんですよ。もう今、元カレとは別れてるんです。これ以上の失敗ってないですよ。

どんな失敗も、ダメな方法がわかった! っていう最高の状況です。
ダメな方法を知らない人生のほうが、全然うまくいかないものじゃないでしょうか?

めいろさんも、読んでくれたあなたも、どうかよい復縁を!

「元カレにしてあげたい」ではなくて「私がしたい!」で復縁が叶う
自分軸を手に入れる!「元カレにしてあげたい」ではなくて「私がしたい!」で復縁を叶える元カレに●●してあげたい、だって復縁したいから…を続けていると、元カレに結果を求めてしまっているので、不安や焦りが生じます。復縁を叶えたいなら、不安や焦りは一番感じたくないもの。 元カレではなく、自分が主体になり、不安に振り回されない女性になるための復縁ノウハウです。...
「復縁したい…」じゃなく、あなたが「復縁をやる!」という気持ちでいればいい 【あなたのお名前】 たかこ 【簡単なプロフィール】 彼は1歳年下。別れて約2ヶ月、交際期間はたった1ヶ月半でお別れしてしま...