目次
いきなりですが、元カレ元カノのSNSは、見てもいい!!!
え、お前、前に見んなつってただろうがよ!
……と思うかもしれませんが、そりゃ見ずに済むなら見ないほうがいいです。
特に新しい恋人ができてる場合とかは絶対見ないほうがいいじゃないですか(それが逆にモチベになる人は見てください)。
でも見ない見ない見ない見ない見ない見ない見ない見ない……って我慢してたら……
いつか見ちゃうじゃん?
我慢する=後から爆発する、を辞めるのが今年のクマ美の目標なので、元カレ元カノSNSにもそれが言えると思いました。
ですから以前の意見もまあ聞きつつ、
今回の見てもいい! 記事も両方やりくりしつつ、
自分にとってやりやすいほうを選んでみてください。
一番大事なのは元カレ元カノのSNSを見た時にあなたがどう思うのか!!
元カレ元カノのSNSを見ても平気な人っているんです。
わ~平気だわ~って人がいるんです。
信じられる? 全然います。
そういう人って、元カレ元カノのSNS見ても、いいじゃないですか。
で、たぶんこの記事を読んでるような人は、
見ちゃって後悔する人じゃないですか。
だから見ないでいい方法が知りたいとか、見たあとの苦しい気持ちを収める方法が知りたいわけで。
そういう人はまず! 元カレ元カノのSNS、見てください!!
めっちゃ見て! もう毎秒見よう。めちゃくちゃに。
ハチャメチャに、超絶見てみようや!
元カレ元カノのSNS……ってやつをよぉ!!
って感じで。見ましょう。
待って無理、え、怖い……と思うじゃないですか。
でも見たいわけじゃないですか。
見たいでしょ? え、見たくない?
見たいの? 見たくないの? どっちなの?
はい、これがめ~~~~~っちゃ大事!!!
あなたはSNS見たいの? 見たくないの? どっちなの?
見たい? 見たくない? どっち? 見たいでしょ? 見たい、でも、見たら傷つく……でも見たい、どっち?
めっちゃ考えましょう。傷ついてもいいの? なら見ましょう。
傷つきたくないの? じゃあ見るのやめましょう。
でも見ちゃいそう……その時はこの記事を読みましょう!!
ほら、お気に入りに入れて! コピペしてメモ帳に持っていてもいい! でもできたらお気に入りから見て! よろしく!
元カレ元カノのSNS見ちゃいそうで、見ちゃいそうで、死んじゃいそうなときはこの記事を読め!!
5回読みましょう。
それでも見ちゃいたいときはね、もうさ、見ましょう。
傷つくよね、しんどいわ。
きっつ~!! ってなるかもしれない。
逆に、ならないかもしれない。
責任、全部自分で取りましょう。あなたが見たから。それでよくないですか?
見なくてよかった! って日もありますよね。
逆に、見てよかった! ってこともあるかもしれない。元カレ元カノに連絡するきっかけがつかめるとかね。
見たけど、最悪! ってときもあるでしょう。これはもうしょうがない。
見たくなかったのに見ちゃった……最悪……ってときもあるでしょう。最悪じゃない! 見たから悪いということじゃない! 見て苦しい、私のせい……じゃない!! SNSが悪い! 見たくなって当たり前、好きな人の情報、知りたくなって当たり前!!
だからSNSという存在がそもそも悪いです! 悪いもの探しをするのなら答えはそうなります。見たくなるに決まってるんだから。
誰も悪くない。元カレ元カノもあなたもSNSも悪くない。
弱くてもいい。見てもいい。見なくてもいい。見てラッキーだったら嬉しい。見て最悪だったら、悲しい。
全部、それでいいんです!!
見たくなくて死んじゃいそうだけど見たくて死んじゃいそうなときはこの記事を読みましょう。
見たくて見たくてたまらんってときはもう、おい、自分!! 見たあとの自分に任せろ!! と唱えて、見ましょう。
それでもしんどい時はマシュマロにでも「ねえ~~~見ちゃった~~~~~~!!!」と入れといてください。
相談するまでもない、でも気になることがある……そんな感じの疑問質問がある方はぜひ🎶
適当な感じでゆるくお返事していきます🎶https://t.co/HenGJLnhiv #復縁ゼミ— 復縁ゼミ (@fukuen_zemii) February 25, 2020
私が「いいんだよ~~~~!!!!」と返事をしましょう。
それだけでちょっと気が楽になるよね。
なかなか即レスできないこともあるけど、マシュマロにぶち込むだけで気が楽になることもあるんじゃないでしょうか。
(最近センシティブ設定を覚えたので悪口が届かなくなってます。
悪口じゃないのに返事が来ないって場合は、マシュマロのフィルターに引っ掛かってる場合なので、懲りずに送ってくれると助かります)
我慢をすると、やりたくなるのが人間。あなたは見たい? 見たくない?
我慢をすると、やりたくなります! これは絶対です。
仙人以外はそうなります。
だから我慢をしないでください。
SNS見たい! よっしゃ見ようぜ! でも傷つきたくない。じゃあ見なければいい、でも……見たいかも……
まず見てみよ? やっぱり怖いどうしよう! そうしたらこの記事をもっぺん読みましょう。
見たらどうなる? あなたが傷つく! それでも見たいのか、どうなのか、傷ついてもいいなら見よう。見て傷つきたくないなら見ないでおこう。
でも見ちゃいたい。どうする? 見ちゃってもそれは悪いことじゃない! 落ち込んでも……辛いけど、でもあなたのせいじゃない。
悪いのはSNSの仕組み。見たくなるもん、どうしようもないじゃん。はぁまたやってしまった。でも、辞めなくてもいい。このままでもいい、今すぐには変われないから、見てもいいんだって思えただけでも、大成長!!
何度もそれを繰り返してると、わかってきます。
見たくて見たいときと、傷ついていいから見たいときと、傷つきたくないから絶対に見ないでいられるときが、わかってきます。
それがわかったらもう……絶対大丈夫じゃないですか。見たいから見る、見たくないから見ない、一長一短ではいかないけど、コントロールできるようになります!
元カレ元カノのSNSが見たくて見たくて見たくて見たくて震えまくっているとき!
まずは、この記事を読んでみましょう♡
あなたもよい復縁を!